市民提案メールとして寄せられたご意見等は、掲載要件に合致したものを全て公開しています。
回答内容は回答時点のものであり、現在とは異なる場合があります。公開期間は公開日から1年間です。
回答の公開は月1回(それぞれの提案に回答した日の翌月の15日頃)となっています。
分類 | 件 名 | 受付日 | 公開日 |
---|---|---|---|
保健・医療・福祉 | 集会所で、月1回、老人の健康体操を実施して下さい。 | 2025-02-10 | 2025-03-17 |
教育・子育て | 通学区域の弾力的な運用・見直しについて | 2025-02-06 | 2025-03-17 |
文化・産業・都市基盤 | 早島インターから市内への誘導について | 2025-02-05 | 2025-03-17 |
文化・産業・都市基盤 | 市道の交通渋滞についての改善意見 | 2025-02-03 | 2025-03-17 |
文化・産業・都市基盤 | インフラ設備について | 2025-01-30 | 2025-03-17 |
教育・子育て | 第三子保育料について | 2025-01-28 | 2025-03-17 |
教育・子育て | 小学校等の卒業アルバムについて | 2025-01-27 | 2025-03-17 |
行財政・市民協働・コミュニティ | 選挙 投票について | 2025-01-27 | 2025-03-17 |
保健・医療・福祉 | 倉敷市立市民病院の休みについて | 2025-01-22 | 2025-03-17 |
文化・産業・都市基盤 | 福田公園の駐車場に太陽光発電を | 2025-01-17 | 2025-03-17 |
行財政・市民協働・コミュニティ | 児島駅の駐輪場の整理をする人について | 2025-01-23 | 2025-02-17 |
保健・医療・福祉 | 障害者差別解消法の施行から9年目 | 2025-01-20 | 2025-02-17 |
文化・産業・都市基盤 | 倉敷市 玉島 上成公園について | 2025-01-14 | 2025-02-17 |
生活環境 | ゴミステーションの改善 | 2025-01-10 | 2025-02-17 |
教育・子育て | 倉敷市立小中学校の適正規模のため連島北小の活用を | 2025-01-09 | 2025-02-17 |
行財政・市民協働・コミュニティ | 玉島交流センターのワークスペース追加要望 | 2024-12-27 | 2025-02-17 |
行財政・市民協働・コミュニティ | 倉敷市玉島交流センターについて | 2024-12-26 | 2025-02-17 |
教育・子育て | 倉敷市奨学金返済猶予制度の改善提案 | 2024-12-18 | 2025-02-17 |
行財政・市民協働・コミュニティ | 戸籍謄本 | 2024-12-11 | 2025-01-15 |
行財政・市民協働・コミュニティ | 倉敷市職員の倉敷市民にたいする対応について | 2024-12-05 | 2025-01-15 |